ニュース

スバル 新型「レガシィ」を 2014 年シカゴオートショー シカゴオートショー シカゴ オートショーにて世界初公開

new_Legacy001.jpg new_Legacy002.jpg new_Legacy003.jpg new_Legacy004.jpg new_Legacy005.jpg new_Legacy006.jpg new_Legacy007.jpg new_Legacy008.jpg

富士重工業は、米国シカゴにて開催中の 2014 年シカゴオートショーにおいて、新型「レガシィ」(米国仕様車)を世界初公開した。

新型レガシィは 1989 年の初代レガシィ誕生から 25 年を経て 6
代目のモデルとなる。歴代レガシィに共通する普遍的価値とは、オーナーとクルマとの間に築かれる密度の濃い揺るぎない信頼関係。四半世紀にわたり一貫して、フラッグシップモデルにふさわしい価値と存在感を追求し、クルマが乗る人の生活を豊かにするパートナーとしていかにあるべきかを真摯に見つめ開発してきた。
今回の新型レガシィでは、その想いを受け継ぎ、今まで築いてきた信頼関係をより一層強固なものとするため、走りや環境性能、新型アイサイトやスバル初となる後側方視界支援機能といった安全性能などの機能価値にとどまらず、デザインや質感といった情緒価値においてもその本質を磨き上げた。まさに「信頼感に裏付けられた走りの愉しさを提供するスポーティ・セダン」として、夢やライフスタイルをより豊かに想像できるように進化させ、普遍的な魅力をもった。

■ 商品コンセプト
『デザインとエンジニアリング エンジニアリング エンジニアリングの高次元での融合』
レガシィ誕生以来、一貫して提供し続けてきた価値であるスポーティさとは、いかなるシチュエーションでもストレスの少ない気持ち良さであり、ドライバーが自らのイメージ通りに操ることのできる爽快感。
新型レガシィの開発においては、「デザインとエンジニアリング(技術力)の高次元での融合」を商品コンセプトに掲げ、スポーティな走りの愉しさを生むすべての要素を、高い次元で融合させることを目指してきた。
スポーティさの基本である走りの良さをはじめ、安全性やパッケージングなど、「スバルのセダン」として欠かせない基本性能を磨き込んだ上で、それらをデザインによっても具現化しました。クルマ全体に質感を高め情緒的な魅力に結実させることで、ドライバーのクルマへの強い信頼とともに、操る歓びや走りの愉しさを提供している。