CARTOGO(カルトゴ)http://cartogo.jp
車回りの仕事マッチング&クラウドソーシング機能を追加。行政書士、整備工場、板金工場向けに仕事の受発注の場を提供。
ネットを使った集客にシフトして行く業態に、イニシャルコストを抑えた形での集客を提案するマーケットプレイス。
株式会社トロイカは、2012年から運営する「車の個人売買サイト」CARTOGO カルトゴ(http://cartogo.jp
)の新たな機能として、「車回りの仕事のマッチング」機能を追加した。
これにより、今まで「車の売買」時にしか必要のないサイトから、その後も「名義変更」や「車検」「整備」などの受発注を行え、中古車売買から車に関する仕事まで、ワンストップで提供できる利用頻度の高いサービスとなる。
仕事を受注する「行政書士」「整備工場」「板金工場」などは、積極的にインターネットを使った告知ができなかった業種だが、今後更にネットによる集客が必須となる背景を見越して、新たに一から自社サイトを構築する手間を省き、既に月間数万人規模の利用ユーザーを持つ「CARTOGO」の中に「仕事の受注投稿」を行う事で、イニシャルコストを抑えてネットでの集客を始める事ができる。
また、「車回りの仕事」の中には、「一般の個人」が「受託」できる仕事も多数存在しており、過去に中古車販売店等で働いた経験があれば、資格を有する事なく受託できる仕事もあり、最近話題のキーワードである「クラウドソーシング」的な使い方もでき、副業として空いた時間を有効に使う事ができる事も大きなメリットだ。